画像診断検査(CT・MRI・RI・骨密度)のご依頼について(電話受付)
各種画像診断検査のご案内
神奈川リハビリテーション病院では、地域の医療機関さまから画像診断検査の依頼をお受けしています。ご依頼いただいた検査を行い、画像データと放射線科医師による読影報告書を提供させていただきます。
検査の種類
- CT(64列マルチスライス)
- MRI(1.5テスラ)
- 核医学検査(RI検査)
- 骨密度検査(DEXA法)
電話受付
-
医療機関さまより電話にて予約をお願いします。検査予約日時は可能な限りご希望に合わせますが、検査内容によっては当院より日時を指定させていただく場合もありますので、ご了承ください。
※患者さまから直接予約を受けることはできません。
※核医学検査については、14時前後の検査予約となります。
- 予約電話番号
- CT・MRI・骨密度検査:046−249−2535(放射線科)
- 核医学検査:046−249−2560(RI室)
- 予約受付時間
- 月~金曜日(祝日除く) 9:00~17:00
-
当院の「画像診断検査依頼書」に必要事項を記入いただき、診療情報提供書とともに患者さまにお渡しください。なお、「画像診断検査依頼書」をあらかじめFAXしていただくと当日の検査がスムーズになりますので、可能な限りお願いします。
FAX番号:046−249−2535(放射線科)
-
検査当日、患者さまは当院1階総合受付にお越しください。
予約時間の30分前には受付をお願いします。
- 当日持参いただくもの
-
- 「画像診断検査依頼書」の原本と診療情報提供書
- 健康保険証、各種医療証
- 当院の診察券(お持ちの方のみ)
検査結果について
検査結果として、画像データ(CD-R)と読影報告書を医療機関さまへ郵送します。
(骨密度検査は紙の結果レポートのみです。当日患者さまにお渡しします。)
画像データ(CD-R)は、お時間をいただければ当日患者さまにお渡しすることも可能です。読影報告書につきましても、当院読影医師のスケジュールによっては当日患者さまにお渡しできる場合がありますので、ご希望があれば予約の際にご相談ください。
検査予約いただく際の注意事項
- 検査内容や部位により、お受けできない場合があります。(心臓MRI、冠動脈CTAなど)
ご不明な点は、放射線科(046-249-2535)までお問い合わせください。 - 単純撮影のみ検査依頼を受け付けております。検査のみの依頼で造影剤を使用する検査はできませんので、ご了承ください。
- MRIでは心臓ペースメーカー等体内埋込型デバイス、人工内耳などがある方は検査を受けていただくことができません。妊娠の可能性がある方、妊娠されている方へ
の検査も控えさせていただいております。
また、体内留置金属(人工関節・ステント等)がある方については、問診等で検査の可否を十分に確認いただいた上でご依頼願います。状況により検査を中止、中断する場合もありますので、ご了承ください。

主な検査内容と費用
検査種 | 検査内容 | 検査時間 | 検査費用 | 3割負担 |
---|---|---|---|---|
CT | 単純撮影 | 約 5 分 | 14,700 円 | 4,410 円 |
MRI | 単純撮影 | 20~40 分 | 19,000 円 | 5,700 円 |
核医学 (RI) |
骨シンチ(全身) Tc |
注射 2 時間後撮影 20~30 分 |
60,000 円 | 18,000 円 |
腫瘍シンチ(全身) Ga |
注射 2 日後撮影 20~30 分 |
60,000 円 | 18,000 円 | |
脳血流 SPECT (ECD/IMP) |
注射 5~15 分後撮影 20~30 分 |
60,000 円 | 18,000 円 | |
ダットスキャン | 注射 3 時間後撮影 30~40 分 |
80,000 円 | 24,000 円 | |
骨密度 | 腰椎・両大腿 DEXA 法 |
約 15 分 | 4,500 円 | 1,350 円 |
※上記検査内容は一部です。可能な検査については電話にてお問い合わせください。
※費用は概算です。使用薬剤等により多少の増減があります。
※支払い総額は初診(再診)料等を合わせた金額となります。